• 校舎

  • 校門

  • あいさつ運動

学校教育目標

自らの考えをもち、違いを楽しみ、探究する子どもの育成

新着記事

  • 4年生のPBL(2)

    予定より時間がかかってしまいましたが、みんな自分オリジナルの「カタカタ」を完成さ...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    学校の様子

  • 4年生のPBL(1)

    4年生ではPBLの一環として図工の授業に外部講師をお招きして竹細工を制作しました...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    学校の様子

  • 体幹トレーニングを取り入れています

    9月に入り、5年生では体育の授業の冒頭に体幹トレーニングを取り入れています。体幹...

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    学校の様子

  • 有効に使いこなす

    2年生ではiPadを活用して夏らしい作品を作ってみたり、活動の目標をみんなで検討...

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    学校の様子

  • ICT機器への順応力

    6年生の授業を見ていると、iPadの活用の仕方にさすがだなと感心することがよくあ...

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    学校の様子

  • 学びを深めるプロセス

    3年生の算数の授業のひとコマに学びを深めるプロセスがよく表れています。まずは自分...

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    学校の様子

  • 1年生の哲学

    1年生の帰りの会の様子を見に行きました。担任の先生が他の用事で少し教室を離れた間...

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    学校の様子

  • 1年生の成長を定点観測(2)

    指導主事からは少しずつですが「話す時と聞く時」の切り替えができるようになってきて...

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    学校の様子

  • 1年生の成長を定点観測(1)

    今日は枚方市教育委員会より指導主事をお招きして2学期が始まったばかりの1年生の様...

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    学校の様子

  • 3年生出前授業(2)

    食品ロスの削減など、自分たちにもできる取組もたくさん教えてもらい、お家に帰って家...

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    学校の様子

新着配布文書

もっと見る

予定

  • スクールカウンセラー

    2025年9月3日 (水)

  • 委員会活動

    2025年9月5日 (金)

  • 5・6年アウトリーチ

    2025年9月8日 (月)

  • 児童集会

    2025年9月9日 (火)

一覧を見る