11月22日(日曜日) クイズの答え 〜10月14日(水曜日)出題〜
- 公開日
- 2020/11/22
- 更新日
- 2020/11/23
校長室より
10月14日(水曜日)にクイズを出していましたが、答えを書くのをすっかり失念していました。ごめんなさい。答えは、「5インチフロッピーディスク」です。
【クイズはこちらから】
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000007841.html#link-1014b
フロッピーディスクは、約20年ぐらい前まで、パソコンのデータの記録などに使われていたものです。写真左は5インチ、右上は3.5インチのフロッピーディスクで、約1.6MBの容量がありました。右下は現在も使われているSDカードで、写真のものは約16GBの容量があります。サイズは格段に小さいのに、容量は約1万倍になっています。SDカードよりもさらに小さいmicroSDカードもあり、容量が256GBのものもあります。これだと16万倍になりますね。