学校正門

学校日記

9月11日(土曜日) 緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について

公開日
2021/09/11
更新日
2021/09/11

お知らせ・緊急連絡

枚方市教育委員会から保護者の皆さまに「緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について」のお知らせがありました。
【お知らせの要旨】
◆授業について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。
ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
登校している児童にも、コロナ不安により家庭で学習する児童にも、学びを止めないための取組(ハイブリッド型授業)を9月30日まで継続します。
臨時休業となった学校の児童に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用・学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。
◆修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について(9月30日まで出発分)
原則延期とします。
◆学校行事(運動会・発表会等)
感染防止策を徹底しながら実施とします。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。
◆授業参観、学級懇談会等について
授業参観については、緊急事態宣言の期間を終えるまで、中止または延期とします。
ただし、運動会等の屋外活動の観覧等は、密にならないよう人数の制限・マスク着用・ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。なお、感染症拡大の状況により、変更があります。
【担当部署のHPはここをタップ】