学校正門

学校日記

2/10(月)校内研究授業 国語「すきなところをつたえよう」

公開日
2025/02/10
更新日
2025/02/10

校長室より

 本日、5時間目に1年1組で研究授業を行いました。さだ西小学校では、2年前から「読むことを基本とする言語活動の向上」を研究テーマとし、国語の授業研究に取り組んでいます。
 レオ=レオニの作品から、お気に入りの物語を選び、その物語の好きな場面の理由を友だちと交流します。交流を重ねることによって、好きな理由をわりはっきりさせることが目標です。交流の時間が30分程あったのですが、子どもたちは集中力を切らすことなく、一生懸命、友だちとの交流を重ねていました。
 2年前からご指導いただいている京都女子大学発達教育学部教育学科の水戸部修治先生からは、低学年における交流のポイントなど、読みをより深めるための効果的な方法などをご指導いただきました。
 3年間、積み重ねてきた国語科の研究も今年度で一区切りとなりますが、水戸部先生にご指導いただいたことを継続して国語科の授業を考えていきたいと考えています。

  • CIMG8781.JPG
  • CIMG8790.JPG
  • CIMG8802.JPG

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710062/blog_img/230421735?tm=20250210174049

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710062/blog_img/230421736?tm=20250210174050

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710062/blog_img/230421737?tm=20250210174050

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710062/blog_img/230421797?tm=20250210174254