「みんなでいじめにNOを」
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
お知らせ・緊急連絡
いじめ未然防止や早期発見、早期解決のためには、家庭のご理解・ご協力が必要不可欠であることから、保護者にいじめの理解を深めていただくためのリーフレットを令和6年4月に枚方市教育委員会が作成し、各家庭に配付を行いました。枚方市教育委員会からのお知らせです。
学校は「いじめた子どもが悪い」ではなく「いじめ行為が悪い」というスタンスで指導・支援します
誰もがいじめる側になる可能性を踏まえ、いじめた子ども自身が悪いという指導ではなく、どのような行為がいじめにあたるのか、どのような行為が相手にいやな思いをさせたのかわかるように指導・支援します。場合によっては「いじめ」という言葉を使わずに指導する場合もあります。ご家庭でも趣旨を理解の上、協力をお願いします。気になることは学校に相談してください。
+1