4月30日(水) 世界の料理
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
校長室より
先日のブログの「学校図書館と給食のコラボ」で紹介したタットリタン。先週の金曜日の給食でした。
タットリタンは、鶏肉とジャガイモなどの野菜を煮込んだ韓国の家庭料理です。韓国語では、「タッ」は鶏肉、「タン」はスープのことで、日本の肉じゃがのような料理です。少し辛いコチュジャンという味噌を使ったごはんにあうおかずですと紹介でありました。子どもたちがおいしく食べられるように少し辛さは抑えていました。
先日の「ヤンニョムチキン」も韓国の料理でした。子どもたちに大人気! 給食では、世界の料理を食べることができますね。
月曜日は、「わかさぎの南蛮漬け」「にびたし」「ごはん」「お味噌汁」「牛乳」と、「The 和食」の給食でした。わかさぎの南蛮漬けは大人気で、給食では、骨ごと食べられる小魚の料理が色々出ます。今日の給食は何でしょうか?楽しみですね。