学校日記
教育目標「深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子」
-
-
12/27(金)早起きは三文の徳! ラジオ体操
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
校長室より
ラジオ体操、3日目です。3日連続で来ている児童も多くいるようです。毎日、早起き...
-
12/26(木)もう3学期の準備が・・・。
- 公開日
- 2024/12/26
- 更新日
- 2024/12/26
校長室より
職員室前の廊下に、少しずつ3学期のテストやドリル、教材が届き始めています。つい...
-
12/25(水)冬休みラジオ体操、スタート!
- 公開日
- 2024/12/25
- 更新日
- 2024/12/25
校長室より
今日から1月6日まで、さだ西校区体育振興会の主催の「冬休みラジオ体操」が行われ...
-
12/24(火)2学期はどうだったかな? 通知表を渡しました。
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
校長室より
この2学期、自分でがんばったと思えることはありますか。自分で自分のがんばりを見...
-
-
12/23(月)2学期、ラスト給食! 今日はアレが出るよー!
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
校長室より
2学期のラスト給食と言えば! アレが出ます! そう、子どもたちも楽しみにしてい...
-
-
-
-
12/20(金)明日は、やきいも大会です!
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
校長室より
明日、さだ西小の運動場でやきいも大会が開催されます。とてもおいしい、ほかほかの...
-
-
-
12/19(木)1年生 寒さに負けずダッシュ!
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
1年生
寒い日が続いています。が、1年生は元気いっぱいです。寒さにも負けず、冷たい風に...
-
12/18(水)けテぶれ学習で励んでいます!
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
校長室より
「けテぶれ学習法」って、ご存じですか。「計画→テスト→分析→練習」のサイクルで...
-
12/18(水)3年生 体育 ボールのラリーを続けるには・・・?
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
3年生
ボールのラリーを長くつづけるには、どういったことを意識すればいいでしょうか。ボ...
-
12/18(水)4年生 保健体育「思春期のからだや心の変化」
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
4年生
養護教諭の石原先生から「思春期のからだや心の変化」について学びました。 子ども...
-
12/17(火)5年生 国語「人物魅力マップで伝えよう」
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
5年生
国語の教材文「大造じいさんとがん」で登場人物の人物像について考えたことを伝え合...
-
12/17(火)図書館もクリスマスモード!
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
校長室より
学校図書館もクリスマスモードになっています! 学校司書の山下先生と休憩時間に図...
-
12/17(火)6年生 学期末はテストが続くよ・・・。
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
6年生
2学期も残りわずか。ということで、学習が定着しているか確認のためのテストが先週...