7月18日(金)先生たちも研修です。
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校の様子
今日の午後は、
関西外国語大学 学生相談室長
子育て教育・人権研究所長
明石 一朗 先生を講師にお迎えし
「人権同和教育の現状と課題」と題して、
研修を行いました。
「人権意識と行動を高めるためには?」
・人権とは「幸せの追求」。
・「好感」「共感」「親近感」が人権のキーワード
・人権問題の解決は全ての人の幸せに
「偏見・差別の背景にあるものは?」
・「思い込み」や「先入観」
・「無関心」 など
素敵な「出会い」や「ふれあい」を豊かに、
正しく学ぶ機会を持つこと、
そして、「わかる」ことは「かわる」ことなど、
大切なことを改めて、教えていただきました。
2学期からの学校運営に活かしてまいります。