「ハッピークローバープロジェクト」始動中!
- 公開日
- 2023/05/08
- 更新日
- 2023/05/08
学校の様子
先日のNHKの夕方の情報番組で取り上げられた本市教育委員会と学校が協働で進めている「働き方改革」。
枚方市教育委員会では、「笑顔の学校プロジェクト」と題して、先進的に業務改善を進める小中学校の募集を行っていました。
本校もその企画書を提出し、このたび「笑顔の学校プロジェクト」推進校の指定を受けました!
校内においては、市教委が進めるこのプロジェクトを「ハッピークローバープロジェクト」と呼んで、取組を進めていきます。
「ハッピークローバープロジェクト」の名前の由来は、本校の校章にあります。
田口山小学校の校章には、
「4枚の緑の葉につつまれた田口山」
「四囲から温かくつつみ、支える地区」
「若い多くの生命が若竹のようにすくすく育まれ、四方へ広く伸びていく姿」
の意味が込められています。
学校創立時の方々が本校校章に込めた思いが、市教委が推進する「笑顔の学校プロジェクト」の理念と合致すると考え、本校では、業務改善に向けた取組を「ハッピークローバープロジェクト」と名付け、推進していくことにしました。
これからも本ブログにおいて、「ハッピークローバーPJ」(笑顔の学校PJ)の取組についても積極的に発信していきます!
枚方市教育委員会「笑顔の学校プロジェクト」ブログ記事でも市内小中学校における本プロジェクトについて紹介されています(5月8日更新の記事です)
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=hirakata
小さなことからコツコツと。
千里の道も一歩から。
写真1枚め:本校の校章と「チーム田口山」ロゴマーク
写真2枚め:職員室のすっきり化もいよいよ後半戦。小物・消耗品入れがとってもすっきり!
写真3枚め:職員室後ろの大型モニターも活用が進んでいます