学校日記

5月22日(月) 4年生 校外学習2

公開日
2023/05/22
更新日
2023/05/22

学校の様子

午後は、枚方市東部清掃工場へ行ってきました。
家庭のゴミは、どこへ行き、燃やされてどうなるのか。燃やされたゴミの蒸気が電気になっていること、高熱で燃やされた灰は、スラグというものになり道路の舗装材となることには驚きました。子どもたちは一度で2トンをつかむゴミキャッチャーや、ごみ収集車が来るたびにヒーローのように歓声と拍手ででむかえていました。
「水」と「ゴミ」と身近な生活からエコについて考え、しっかりと学ぶことができる一日となりました。