4月4日(金)田口山小学校 第51回入学式 校長式辞
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
1年生
校長式辞【概要版】
新1年生のみなさん、「ご入学、おめでとうございます。」
新1年生のみなさんは、
小学校への入学を「ワクワク」と楽しみにしていたと思います。
そこで、1年生の皆さんが小学校で、
「ワクワク」と楽しみにしていることを教えてほしいと思います。
発表できる新1年生はいますか?
【新1年生発表】
・お勉強が楽しみ。
・算数が楽しみ。
・一輪車が楽しみ。
・お勉強が楽しみ。
「ワクワク」と楽しみなことがいっぱいありますね。
たくさんの「ワクワク」を小学校で経験してほしいと願っています。
さて、新1年生の皆さんは、一人も残らず、実は、心に「太陽」をもっています。
ここ田口山小学校は、みなさんの「心の太陽」を輝かせていく場所です。
「心の太陽」は、しっかりと磨かないと輝きません。
今日は、この『心の太陽』を大きく輝かせるために、
「心の太陽」を磨く『3つのこと』を皆さんに、教えたいと思います。
1つめは、「あいさつをしよう」です。
朝は、元気よく「おはようございます。」と挨拶をして、
楽しく出発します。優しくしてもらったときには、
「ありがとう!」とお礼がいえる人になりましょう。
「挨拶」ができる人は、「心の太陽」がピカピカと輝きます。
2つめは、「チャレンジしよう!」です。
家で、自分でできることは、自分でやってみる。
学校でのお勉強や本読みなど、失敗しても大丈夫です。
いろんなことに、チャレンジ・挑戦する中で、
「心の太陽」が大きく成長します。
3つめは、「本をたくさん読もう!」です。
「どうしてかな?」「ふしぎだな?」「知りたいな!」と思う気持ちを大切にして、
本をたくさん読んでください。
本をたくさん読むことは、頭と「心の太陽」に、素晴らしいごちそうになります。
毎日、少しずつでいいので、本をたくさん読んで、ワクワクする学校生活を送りましょう。
これをもちまして、「お祝いのことば」といたします。
令和七年四月四日
枚方市立田口山小学校 校長 齋藤 博