学校日記

タブレット端末を使って 12月6日

公開日
2023/12/06
更新日
2023/12/06

学校の様子

学校で貸与されているタブレットを使っていろんな学習をしています。
今日は1年生がデジタルドリル「Navima」を使ってカタカナの勉強をしました。
自動採点なので自分のペースで進められます。
子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。
しかし、何事も「やり過ぎ」は禁物です。担任から自分の体のためにも20分と時間を決めて取り組もうというお話がありました。
今日はNavimaの宿題も出ていました。

3年生は、社会のテストに向けて自分たちで問題を作って勉強です。
学んだことを「問題をつくる」というアウトプットをすることで定着につながります。
子どもたちもいろんな問題を楽しみながら作ったり、友だちの問題を楽しみにしていました。