学校日記

5年生

  • IMG_0363.jpeg

    方言を調べて地域の言葉に触れる

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    国語の授業では、日本各地に伝わる方言について調べ学習を行いました。 子どもたちは...

  • IMG_0361.jpeg

    方言クイズで言葉の面白さ発見

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    国語の授業で、日本各地の方言をクイズ形式で学ぶユニークな授業が行われました。 子...

  • IMG_5381.jpeg

    2月6日「威風堂々」パート練習

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    音楽の授業で、エルガー作曲の「威風堂々」のパート練習が行われました。先生は各パー...

  • IMG_5369.jpeg

    2月6日 威風堂々をパート練習からセッションへ

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    音楽の授業では、エルガー作曲の威風堂々を題材に、パート練習からセッションへという...

  • IMG_5291.jpeg

    2月5日 地球を守ろう! 私たちにできること

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    5年生

    総合の時間に地球を守ろうというテーマでグループで調べ学習をしました。地球の環境問...

  • IMG_5282.jpeg

    2月5日 変わり方を調べよう

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    5年生

    算数の授業で、正方形を30個作るのに必要な棒の本数を考える問題に取り組みました。...

  • IMG_5202.jpeg

    もしもの技術

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    5年生

    国語の授業で、「もしもの技術」をテーマに白熱した討論が行われました。子どもたちは...

  • IMG_5167.jpeg

    水の温度と溶ける量の関係を動画で確認!

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    5年生

    理科では、水の温度と溶ける物の量の関係について学びました。動画では、様々な温度の...

  • IMG_5098.jpeg

    サッカードリブル鬼ごっこ

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    5年生

    体育の授業で、サッカードリブル鬼ごっこを行いました。 逃げながらボールをゴールへ...

  • IMG_5024.jpeg

    「どう考える?もしもの技術」

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    5年生

    国語の授業では、「どう考える?もしもの技術」の単元で、ドラえもんのひみつ道具を例...

  • IMG_5021.jpeg

    考える?もしもの技術

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    5年生

    国語の授業で、「もしもの技術」の単元について、反対意見を予想しながら説得力のある...

  • IMG_0330.jpeg

    校外学習7

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    5年生

    キビキビとした行動で個人としても集団としても成長している子どもたちの姿が見られま...

  • IMG_0327.jpeg

    校外学習6

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    5年生

    工場内を見学し、車の製造過程や技術を学びました。また、体験・学習コーナーでは、実...

  • IMG_0304.jpeg

    校外学習5

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    5年生

    次にダイハツ自動車京都工場を見学しました。車が完成するまでの過程を学び、工場内で...

  • IMG_4994.gif

    校外学習4

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    5年生

    関西ゲートウェイ物流センターでの体験活動の様子と昼食の様子です。

  • IMG_0291.jpeg

    校外学習3

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    5年生

    見学が丁寧に行われたため、お弁当の時間が忙しくなりましたが、子どもたちは文句も言...

  • IMG_0281.jpeg

    校外学習2

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    5年生

    写真撮影はできませんでしたが、最新の物流システムを体感しました。スパイラルコンベ...

  • IMG_0270.jpeg

    校外学習1

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    5年生

    校外学習で関西ゲートウェイ物流センターへ出発しました。見学を通して、最新の物流シ...

  • IMG_4698.jpeg

    体育

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    5年生

    体育の授業では、持久走で体力作りを行いました。全身運動で心肺機能を高め、スタミナ...

  • IMG_4671.jpeg

    溶ける量は?

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    5年生

    理科の実験で、食塩やミョウバンが水にどれくらい溶けるのかを調べました。温度を変え...