学校日記

5年生

  • IMG_5996.jpeg

    参観日に向けて

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    5年生

    総合的な学習の時間に「地球を守ろう」をテーマに学習を進めています。明後日の参観日...

  • 画像.jpeg

    ソフトバレーボール

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    5年生

    体育の授業では、ソフトバレーボールに取り組んでいます。サーブのレシーブはキャッチ...

  • IMG_5916.jpeg

    電磁石の実験に挑戦!

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    5年生

    理科の授業で、電磁石の実験を行いました。 キットを使いながら、班のみんなで協力し...

  • IMG_5911.jpeg

    「資料を見て考えたことを話そう」

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    5年生

    国語の授業で、「資料を見て考えたことを話そう」という単元に取り組みました。テーマ...

  • IMG_5834.jpeg

    フニーニョで白熱

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    5年生

    体育の授業では、フニーニョが行われました。 子どもたちはチームに分かれ、白熱した...

  • IMG_5759.jpeg

    国語のテスト返し

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    5年生

    国語のテストが返却され、子どもたちは結果を見せ合いっこしていました。

  • IMG_5656.jpeg

    漢字小テストから『どう考える もしもの技術』のテスト

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    5年生

    国語の授業で、漢字小テストを実施した後、「どう考える?もしもの技術」の単元テスト...

  • IMG_5647.jpeg

    パート練習

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    5年生

    音楽の授業では、今日も「威風堂々」をパートに分かれて練習しました。それぞれのパー...

  • A8775C53-80CF-4E9C-ACE7-8891B015506D.jpeg

    正多角形

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    5年生

    算数の授業では、正八角形の辺の長さに焦点を当て、図形の特徴や性質を深く掘り下げま...

  • B2C72C64-9D78-4F65-82F7-2EF8D6C03E55.jpeg

    地球を守ろう!

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    5年生

    総合の授業では、「地球を守ろう!」をテーマに、今地球に起こっている問題についてグ...

  • IMG_5543.jpeg

    読み聞かせ

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    5年生

    今週は全クラスでかくれんぼさんによる読み聞かせ会が開催されます。 様々な物語を、...

  • IMG_5531.jpeg

    体育の授業でフニーニョを初体験!

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    5年生

    4つのミニゴールを狙う少人数制サッカー「フニーニョ」がついに5年生の体育授業に登...

  • IMG_5522.jpeg

    正多角形と円周の長さの関係を探る!

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    5年生

    算数では、正多角形について学習しました。正多角形の辺の数を増やすと、どんな形に近...

  • IMG_5520.jpeg

    テストに向けて

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    5年生

    理科の授業では、今週の金曜日に行われる「ものの溶け方」テストに向けて、プリントを...

  • IMG_0363.jpeg

    方言を調べて地域の言葉に触れる

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    国語の授業では、日本各地に伝わる方言について調べ学習を行いました。 子どもたちは...

  • IMG_0361.jpeg

    方言クイズで言葉の面白さ発見

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    国語の授業で、日本各地の方言をクイズ形式で学ぶユニークな授業が行われました。 子...

  • IMG_5381.jpeg

    2月6日「威風堂々」パート練習

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    音楽の授業で、エルガー作曲の「威風堂々」のパート練習が行われました。先生は各パー...

  • IMG_5369.jpeg

    2月6日 威風堂々をパート練習からセッションへ

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    音楽の授業では、エルガー作曲の威風堂々を題材に、パート練習からセッションへという...

  • IMG_5291.jpeg

    2月5日 地球を守ろう! 私たちにできること

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    5年生

    総合の時間に地球を守ろうというテーマでグループで調べ学習をしました。地球の環境問...

  • IMG_5282.jpeg

    2月5日 変わり方を調べよう

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    5年生

    算数の授業で、正方形を30個作るのに必要な棒の本数を考える問題に取り組みました。...