学校日記

学校教育目標:「自己実現」・・・自分のよさに気づく(自己理解)
       「協働」・・・集団生活の中で自分の役割を担う

  • 5月31日 3年生

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    学校の様子

    ローマ字学習の後、タイピング練習をしています。

  • 5月31日 6年生

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    学校の様子

    分数のかけ算です。どの段階で約分をすれば効率的かも考えています。

  • 5月31日 給食

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    学校の様子

    今日の給食は、和風スパゲティ、アスパラサラダ、ノンエッグマヨネーズ、甘夏缶です。

  • 5月31日 1年生

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    学校の様子

    タンバリンやカスタネットを使って、ことばをリズムで表現しています。

  • 5月31日 6年生

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    学校の様子

    地球誕生から現在までの46億年を数直線で表しています。1億年が10センチメートルです。その数直線上に人類誕生がいつかをそれぞれが予想しました。果たして予想は当たっているでしょうか。

  • 5月31日 1年生

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    学校の様子

    「0の計算」を学んでいます。

  • 5月28日 放課後自習教室

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    学校の様子

    今日から放課後自習教室が開室しました。

  • 5月28日 6年生

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    学校の様子

    プログラミング学習です。それぞれが考えたスリーヒントクイズをプログラミングして出題します。なかなか高度です。

  • 5月28日 5年生

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    学校の様子

    誕生日をたずね合うことができるようになります。ペアを変えて練習した後は、カードを使ったゲームです。カードの種類がそろうまで、いろいろな相手と誕生日をたずね合います。

  • 5月28日 給食

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    学校の様子

    今日の給食は、すまし汁、揚げ鰆のみそ味、はちくの煮物です。