学校日記

新1年生の皆さんへ ~スタートカリキュラムについて~

公開日
2025/04/10
更新日
2025/04/10

学校の様子

川越小学校では、新1年生が安心して学校生活をスタートできるよう、「スタートカリキュラム」を実施しています。


◆スタートカリキュラムとは?

入学して間もない子どもたちにとって、小学校の生活は新しいことばかりです。

「授業ってどんなふうに進むの?」「休み時間はどうするの?」「お友だちとどうやって関わればいいの?」など、不安や戸惑いを感じる場面も多いかと思います。


そこで、最初の数週間は学習のペースをゆるやかにしながら、学校生活の基本的な流れやマナー、学びの楽しさを一つずつ丁寧に伝えていきます。


具体的には

学校探検を通して、校内の場所を知ります

あいさつや話の聞き方など、基本的な生活習慣を練習します

・友達と一緒に遊ぶ活動やグループワークで、人との関わり方を学びます

・授業では、学ぶ楽しさを感じられるような活動を多く取り入れています


お子さまが学校生活に慣れていく様子を、ぜひご家庭でも温かく見守っていただければと思います。

「今日はどんなことをしたの?」「楽しかったことは何?」など、声をかけていただくことで、お子さまの安心感につながります。

不安なことやご心配なことがあれば、いつでも学校にご相談ください。


本日は、枚方市教育委員会事務局の方にゲストティーチャーとして来ていただき、「自由選択遊び」を行ってもらいました。(続く)