学校日記

楽しく学ぶ!「地区記号」✖️「神経衰弱ゲーム」

公開日
2025/05/22
更新日
2025/05/22

学校の様子

【楽しく学ぶ!「地区記号」✖️「神経衰弱ゲーム」】


3年生は、社会科の学習で「地区記号」について学んでいます。地図や地図記号に親しむ中で、子どもたちは地域の特徴や記号の意味を少しずつ理解していきます。


担任の北村先生は、その学びをより楽しく、身近に感じてもらうために、「神経衰弱ゲーム」を取り入れました!


ゲームを重ねるなかでどんどん記号を覚えていきました。

「これは学校の記号!」「これは交番のマークだ!」と、友だち同士で教え合う姿も見られ、学びが自然と深まっていくのが感じられました。


ただ「覚える」のではなく、「楽しみながら身につける」ことができるよう、これからも工夫した学習を進めていきます。

ご家庭でも、お子さんが覚えた地区記号をぜひ一緒に確認してみてくださいね!