IMG_2866.jpeg

学校日記

4年生の授業風景と3年生の蝶の幼虫続編

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

1年生

 4年1組の国語の授業と2組の書き方(毛筆)の授業風景です。多くの子が積極的に手を挙げている瞬間を写真に撮ることができました。毛筆の授業では、筆の角度を気にする子、姿勢を気にする子などそれぞれ自分なりに注意するポイントを意識して書いていました。
 
 3年生は、蝶の幼虫に名前を付けて大切に飼育して、羽化した成虫を何匹も放蝶しているそうです。その陰には、「手に入りにくいミカンの木の葉を差し入れていただいている保護者の方の協力もある。」と担任から聞きました。ありがとうございます。

 もう一枚の写真は、朝の水やりの様子です。