配色
文字
学校日記メニュー
9月29日(月)情報リテラシー 6年生
6年生
学年会として「情報リテラシー」(SNSの使い方)について、6年生の先生から話しが...
9月24日(水)社会 6年生
歴史学習のまとめとして「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」について、調べたい武将...
9月19日(金)体育 6年生
運動会に向けての練習はこれからですが、6年生では世界陸上の影響もありつつリレーに...
9月10日(水)体育 6年生
体育館では「走り高跳び」の練習として、ゴムを使い跳ぶタイミングを繰り返していまし...
9月8日(月)道徳 6年生
6年生の道徳は交換授業を行なっています。ハンデがあってもあきらめずに続ける中で楽...
9月1日(月)救命救急講習 6年生
寝屋川消防組合の方々に来ていただき、心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。実際...
8月28日(木)卒業アルバム撮影 6年生
6年生は卒業アルバムの個人撮影でした。思い出に残る一枚の写真になります。カメラマ...
7月15日(火)着衣水泳 6年生
小学校生活最後の水泳学習は「着衣水泳」の体験でした。シャワーを浴びる所から、水の...
7月11日(金)水泳学習 6年生
最後の水泳学習でした。これまでの取り組んできた成果を発揮していましたね。6年生に...
7月8日(火)社会 6年生
歴史に登場してくる人物や建物文化についてまとめてクイズを作成しています。どんな問...
学校からのお知らせ
学校便り
教育委員会より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
RSS