枚方市立津田南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月7日(金)児童会まつり 6年生
6年生
6年生は劇をしていました。恒例の劇の6年生。とっても楽しそうですね。 大きな声...
2月6日(木)6年生 理科
電磁石の実験です。この仕組み、何年経ってもよくできているなあと感心させられます...
2月4日(火)6年生 社会(交換授業)
いよいよ6年生も登校日が30日を切りました。 早いものですね本当に。 さて、社...
1月30日(木)6年生 生活委員会
休み時間、グランドから引き上げる子ども達が歩くように、安全に過ごすように、今日...
1月30日(木)6年生 国語
「将来の夢」を習字で書いています。みなさん、一人ひとりの筆運びが素晴らしいです...
1月30日(木)6年生 社会(交換授業)
6年生も登校日数が30日程度となりました。 今日は、すっかり普通になった交換授...
1月29日(水)6年生 PTA学年行事
今日はPTA行事がありました。今年度最後です。体育館で、玉入れでした。司会の皆...
1月29日(水)6年生 音楽
6年生の音楽ではこのような授業がありました。 少しでも、子ども達の声をお互い聞...
1月27日(月)6年生 理科
今日は、班活動で問題に挑戦していました。 視点、力点、作用点など言葉の意味を再...
1月24日(金)6年生 家庭科
黙々と作っているものは何でしょうか? 今まで習った糸の縫い方を器用に生かしてい...
2025年2月
学校だより
おいしい給食
お知らせ
教育委員会より
Google meetのつなぎ方について
お天気関係
枚方市防災気象情報サイト熱中症予防情報サイト
講師登録しませんか
安全マップ
校区地図
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
RSS