• 枚方市立津田南小学校

  • IMG_6120.jpeg

  • たのしいかぞくをつくるおとなになるための めざすこども

新着記事

  • IMG_7655.jpeg

    2月3日(月)5年生 算数

     5年生の算数の「割合」は、特に子ども達がつまずきやすいようです。今日は、円グラフを描いていましたが、できましたか? 子ども達どうしで、学び合っていました。どうでしたか?

    2025/02/03

    5年生

  • IMG_7670.jpeg

    2月3日(月)4年生 社会

     社会の時間でした。堺の刃物について2班に分かれて話し合っていました。それぞれの班活動の内容の差が自分の学びになりましたか。

    2025/02/03

    4年生

  • IMG_7641.gif

    2月3日(月)1,2,3年 おいしい給食(鬼がみんなの体を気にして)

     今日は、鬼さんが登場してきたクラスがありました。 子ども達はあっけにとられていましたが、すかさず、「鬼は外、福は内」と大合唱してくれるクラスもありました!

    2025/02/03

    おいしい給食

  • IMG_7623.jpeg

    2月3日(月)おいしい給食(節分と年こしのいわし)

     節分は、病気や災害を追い払う行事です。豆をまき、家の入り口にいわしの頭をさした ひいらぎ をかざります。昔は節分が おおみそか だったので、節分のいわしは、「年こしのいわし」と言われるようになりまし...

    2025/02/03

    おいしい給食

  • IMG_7593.jpeg

    1月31日(金)校内研究授業の協議会

     教育アドバイザーの川北章史先生に来校して頂き指導・助言を受けました。 先生が掲げておられる「楽しくなければ学校じゃない!」をモットーに当日実施した校内研究授業を振り返りました。 2年生の子ども達は、...

    2025/02/02

    学校の様子

🧡いのちをいただき 💚いのちをまもる そして 💜いのちをはぐくむ 🥢おいしい給食🍚

来訪者の方へ

枚方市立津田南小学校のホームページへようこそ!IMG_6585.jpeg

令和6年度スクール・ビジョン

IMG_5353.jpeg