新着記事
-
今週実施される児童会まつりのリハーサルが行われていました。 ただ、やってみるだけではありません。最後に、やってみてお客さんの立場として振り返りをしていました。 より楽しく、分かりやすくするためにはど...
2025/02/03
4年生
-
5年生の算数の「割合」は、特に子ども達がつまずきやすいようです。今日は、円グラフを描いていましたが、できましたか? 子ども達どうしで、学び合っていました。どうでしたか?
2025/02/03
5年生
-
-
2月3日(月)1,2,3年 おいしい給食(鬼がみんなの体を気にして)
今日は、鬼さんが登場してきたクラスがありました。 子ども達はあっけにとられていましたが、すかさず、「鬼は外、福は内」と大合唱してくれるクラスもありました!
2025/02/03
おいしい給食
-
節分は、病気や災害を追い払う行事です。豆をまき、家の入り口にいわしの頭をさした ひいらぎ をかざります。昔は節分が おおみそか だったので、節分のいわしは、「年こしのいわし」と言われるようになりまし...
2025/02/03
おいしい給食
🧡いのちをいただき 💚いのちをまもる そして 💜いのちをはぐくむ 🥢おいしい給食🍚
-
2月3日(月)1,2,3年 おいしい給食(鬼がみんなの体を気にして)
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
おいしい給食
今日は、鬼さんが登場してきたクラスがありました。 子ども達はあっけにとられてい...
-
2月3日(月)おいしい給食(節分と年こしのいわし)
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
おいしい給食
節分は、病気や災害を追い払う行事です。豆をまき、家の入り口にいわしの頭をさした...
-
1月31日(金)大豆は小さな粒ですが、、、
- 公開日
- 2025/02/02
- 更新日
- 2025/02/02
おいしい給食
大豆は小さな豆ですが、その中には「畑の肉」ともよばれるほどのタンパク質、そして...
-
1月30日(木)調理員さん!気になります!
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
おいしい給食
これが、給食室にありました。 「あれ?何でしょう?」 「これは、謎ときをすると...
-
1月30日(木)おいしい給食(くじらにくのノルウェーふう)
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
おいしい給食
今日は、鯨肉が出ました。少し濃いめの味付けがあり、子ども達にも大人気のようでし...
来訪者の方へ
枚方市立津田南小学校のホームページへようこそ!
令和6年度スクール・ビジョン