2−2研究授業
- 公開日
- 2021/02/05
- 更新日
- 2021/02/05
学校の様子
3時限目に体育「ボール運びゲーム」の研究授業をしました。このゲームはコロナ禍のために非接触型ゲームを新たに考えました。
講師として枚方市教育委員会教育研修課 関教育推進プランナーと小川教育推進プランナーが来てくださいました。
今日のめあては「チームで作戦を立てて、ゲームをしよう」です。作戦タイムでは、「なんで点数が入らないのかな?」「点数が入ったら楽しいのにね。」「ディフェンスをきちんとできたらいいのでは?」など自分のチームの課題にしっかり向き合って作戦を立てていました。
子どもたちは、勝ち負けにこだわらず楽しく満足した顔をしていました。
講師の方からは、「しっかり指導案が練れていて、今日の子どもの動きもよかったです。」とお褒めの言葉を頂きました。