5月19日 4年生校外学習①
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校の様子
今日は、4年生の校外学習で、村野浄水場と穂谷清掃工場に行ってきました。浄水場では、淀川の濁った水に、PAC(ポリ塩化アルミニウム)の液体を入れると、水の濁りやごみがフロックという小さな塊になり、それを濾過するときれいな水になる実験を見せてもらいました。