算数の授業(4年生・研究授業)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
4年生
4年生が算数の研究授業で垂直・平行と四角形について学びました。この単元でこれまで学んだ直線の垂直・平行の関係を踏まえ、四角形の特徴を理解しました。まずは個人で考え、次に班学習を行い、さらに席を移動して児童同士が意見を伝え合いました。作業中にプリント(紙)を使うかタブレットを使うかは個々人に委ねられており、プリントとタブレットを持ち寄って理由を説明し合い、理解を深めていました。
4年生
4年生が算数の研究授業で垂直・平行と四角形について学びました。この単元でこれまで学んだ直線の垂直・平行の関係を踏まえ、四角形の特徴を理解しました。まずは個人で考え、次に班学習を行い、さらに席を移動して児童同士が意見を伝え合いました。作業中にプリント(紙)を使うかタブレットを使うかは個々人に委ねられており、プリントとタブレットを持ち寄って理由を説明し合い、理解を深めていました。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |