3年生 人権教育の模様
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
学校の様子
『のなすく学級』の先生たちによる『障がい(さまたげ)』についての出前授業でした。人はそれぞれ見え方・聞こえ方・考え方・歩き方・しゃべり方など様々に感じ方も違うということ、自分を基準に物事を考えたり・感じたり・判断するのは良くないということを先生方の寸劇を通し学びました。また子どもたちの声を皆で共有し、私たちが毎日生活する学校・クラスはこれから大人になって出ていく社会の中にある多様性に対しての対応の仕方を勉強しているということを分かりやすく教えていただきました。