学校日記

燃焼実験

公開日
2021/04/28
更新日
2021/04/28

学校の様子

 窒素・酸素・二酸化炭素の中で、物を燃やす働きのある気体を確かめる実験です。まずは、今までの経験や知識から予想を立てます。もちろんその理由も考えます。次に気体をビンに入れ、火のついたろうそくをそのビンに入れるとろうそくの炎がどうなるか観察します。さあ、予想どおりになったかな? 
(マッチを擦る経験の少ない児童にとってマッチで火をつけるところから悪戦苦闘です。しかし、マッチで火をつけることが今回の実験の目的でないので、ちゃんと別の方法も用意してありました。)