学校日記

修学旅行2日目

公開日
2021/10/28
更新日
2021/10/28

学校の様子

2日目の朝。朝食の前に宿の近くの広場まで散策しました。山手なせいか大阪と比べて肌寒かったです。宿舎の隣では国の特別天然記念物の「タンチョウ」が飼育されていて、ゲージの外を優雅に歩いている姿を見ることができました。「タンチョウ」とは瑞鳥と書いて「おめでたい鳥」のことだそうです。
散策が終わったら、次は朝食です。いっぱい食べてエネルギー充電して本日の行程がんばります。