学校日記

おはしの使い方

公開日
2022/10/26
更新日
2022/10/26

学校の様子

1年生は、栄養教諭の先生からおはしの使い方を教えてもらいました。おはしの持ち方を確認した後、スポンジを使ってうまく使えるのか確認していました。

栄養教諭の先生から「スポンジはやさしくね」と声をかけられると、子どもたちからは、「豆腐みたい」や「豆腐はやさしくつかまないと」という声があがりました。

27日(木)の給食に『さんまのしょうがふうみ』が出ます。さんまの骨の取り方を教えてもらいました。おはしを上手につかい、骨をとって食べてください。