枚方市立東香里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 「水育」の出前授業
探究・SDGs
4年生のHKTでは,水をテーマに探究を進めています。この日は,サントリーの方にお...
2年 栄養教諭の先生にインタビュー
2年生のHKTでは,野菜をより良く育てるためにはどうすれば良いか,それぞれに探究...
3年 校外学習②
学校の様子
お昼は駅前の公園でいただきました。少し時間が短くなりましたが,子ども達は美味しそ...
3年 校外学習①
3年生は校外学習で消防署と鍵屋資料館へ見学に行きました。午前中は消防署での見学。...
1年生 おいもほり
秋晴れの良いお天気に、学年園のさつまいもを掘りました。さつまいもの葉が畑いっぱい...
2年 主語とじゅつ語
2年生の国語科では,「主語とじゅつ語」について学習していました。文の中で,主語と...
運動会 お疲れ様でした!
無事に閉会式を終え,最後に5年生と6年生が記念撮影をしました。5年生と6年生は,...
運動会 5年,6年②
運動会 5年,6年①
運動会 3年,4年
運動会 1年,2年
第44回 運動会 開催!
本日,第44回の運動会が開催されました。前日からの予報で雨も心配されていましたが...
運動会 前日準備
今日の午後から運動会の前日準備が行われました。5年生と6年生の子ども達が各係に分...
4年 新聞の作り方
4年生では,新聞の作り方についての出前授業を行いました。読売新聞社の方にお越しい...
3年 農家さんのお話
3年生のHKTでは,農家の方をお招きし,実際の農業について学びました。実際の田畑...
タブレット端末 更新
5年前に配備されたタブレット端末の更新がいよいよ行われました。子ども達が使用する...
運動会全体練習
今日は運動会の全体練習でした。開閉会式の練習と応援合戦の練習でした。応援合戦では...
運動会まで あと少し
運動会まで1週間を切りました。運動会当日に向けて,各学年の練習も熱が入っています...
教育実習生の研究授業
10月に入り,教育実習生が来ています。主に3年生のクラスに入り,日々の実習に取り...
4年生 川の探究
10月15日に川の探究学習の一環として、淀川資料館と天野川に行きました。淀川は私...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
東香里小学校ホームページに戻る 枚方市教育委員会ブログへ
RSS