学校日記

学校の様子

  • IMG_4933.jpeg

    2月7日(金)入学説明会

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    学校の様子

    本日は、来年度新1年生の保護者を対象に入学説明会を実施しました。多くの保護者の皆...

  • IMG_4928.jpeg

    2月6日(木)の授業風景3

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    学校の様子

    1年生、音楽の時間です。まずは、曲をよく聞き、鍵盤ハーモニカを指で押さえながら確...

  • IMG_4910.jpeg

    2月6日(木)の授業風景2

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    学校の様子

    2年生、道徳の時間です。「ぼく」という教材を使って、生命の尊さについて考えます。...

  • IMG_4881.jpeg

    2月6日(木)の授業風景1

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    学校の様子

    社会福祉協議会の方々にお越しいただき、4年生が車椅子体験を行いました。乗っている...

  • IMG_4838.jpeg

    2月5日(水)の授業風景3

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校の様子

    2年生、生活科の時間です。自分の小さい時の写真を持ち寄り、グループで交流していま...

  • IMG_4828.jpeg

    2月5日(水)の授業風景2

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校の様子

    3年生は教室で集まって、学習発表会の練習をしていました。舞台から客席への動線も確...

  • IMG_4854.jpeg

    2月5日(水)の授業風景1

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校の様子

    5年生が学習発表会に向けて、体育館で練習をしています。合奏にも取り組みます。

  • IMG_4802.jpeg

    2月4日(火)駅伝部の皆さん、ありがとうございました!!

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校の様子

    1月から始めた関西外国語大学女子駅伝部の皆さんとの交流が本日、最後の日となりまし...

  • IMG_4818.jpeg

    2月4日(火)研究協議会

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校の様子

    放課後には、教員が集まり、研究授業についての協議会を開催しました。導入についてや...

  • IMG_4781.jpeg

    2月4日(火)校内研究授業

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校の様子

    今日は、3年生の理科で研究授業を行いました。冒頭、担任から「謎の玉」が提示され、...

  • IMG_4745.jpeg

    2月3日(月)正しい手あらい できているかな?

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校の様子

    保健室前の掲示板です。とてもリアルな手が現れてびっくり。寒い時こそ、爪の中や指の...

  • IMG_4737.jpeg

    2月3日(火)の授業風景

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校の様子

    6年生、理科の時間です。今日のめあては「手回し発電機や光電池の発電について調べよ...

  • IMG_4717.jpeg

    1月31日(金)校内研究協議会

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校の様子

    放課後は、1年生の研究授業をもとに協議会を開催しました。今回も神戸常磐大学の山下...

  • IMG_4695.jpeg

    1月31日(金)校内研究授業

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校の様子

    1年生の国語の時間に、校内研究授業を行いました。多くの教員が見守る中、1年生たち...

  • IMG_4670.jpeg

    1月30日(木)学習発表会に向けて3

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    学校の様子

    2年生は合同で歌の練習を始めました。今からどんどん上手になりますよ。

  • IMG_4662.jpeg

    1月30日(木)学習発表会に向けて2

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    学校の様子

    高学年の子どもたちが、発表会で演奏する楽器を体育館に運んでくれています。

  • IMG_4683.jpeg

    1月30日(木)学習発表会に向けて1

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    学校の様子

    2月の学習発表会に向けて、各学年で準備が始まりました。10歳になった4年生。成長...

  • IMG_4656.jpeg

    1月28日(火)の授業風景3

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校の様子

    1年生、国語の時間です。今日は授業を研究するために、市教育委員会から指導主事の先...

  • IMG_4638.jpeg

    1月28日(火)の授業風景2

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校の様子

    4年生、算数の時間です。小数のかけ算の計算の仕方を考えています。

  • IMG_4649.jpeg

    1月28日(火)の授業風景1

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校の様子

    5年生、図工の時間です。今日のめあては「はん画『へび』の下絵を完成させよう」です...