学校日記

5月27日(火) 教育実習生が研究授業を行いました

公開日
2025/05/27
更新日
2025/05/27

一中の様子

本日の3時限目に、3年5組において理科教育実習生の澤邉先生が研究授業を行いました。

単元は、「遺伝の規則性と遺伝子」です。

単元目標は、以下の3つです。

○遺伝に関する語句について理解し、説明することができるようにする。

○遺伝の規則性を理解し、どのような形質が現れるのかを説明することができるようにする。

○人間における遺伝の可能性について考え、自分の意見をまとめて伝えられるようにする。

行動面の目標は、遺伝に関する語句や図をプリントにまとめて、単元テストに備えよう、です。

最初に生徒たちへ説明を行い、その後は生徒たちが学びあい、生徒たちの取り組む様子を見ながら助言を行っていました。あと、学校図書館を使いながら理解を深めている生徒の様子も確認し、最後は説明を行っていました。