学校日記
学校生活の様子
-
9月9日(火)6校時 文化祭 合唱練習
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
体育館では、1年5組と3年3組の合同練習が行われました。入退場の方法を確認したり...
-
9月9日(火)4校時 支援学級 文化祭の取組
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
貼り絵の取組もゴールが見えてきました。貼り絵の厚みが立体感を出しています。人物が...
-
9月9日(火)4校時 3年1組 理科
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
化学反応式の取組です。この時間は、中和の式をテーマに多くの課題に向き合いました。...
-
9月9日(火)3校時 1年5組 美術
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
「文化財保護について知る」が授業のめあてです。過去から受け継がれた文化財などを後...
-
9月9日(火)3校時 3年2組 理科
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
実験の授業です。「斜面上の物体の運動の様子を調べる」が授業のめあてです。傾斜の違...
-
9月9日(火)1校時 2年4組 英語
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
2人の教員によるT.T(ティームティーチング)の授業です。「レポートの問題点と解...
-
9月9日(火)1校時 2年1組 理科
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
「人の身体の働き」について、調べ学習に取り組んでいます。今日は、その中でも「栄養...
-
9月9日(火)生活委員会 朝のあいさつ
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校生活の様子
昨日に引き続き、生活委員の皆さんによる朝のあいさつ運動です。今日は、全員が女子生...
-
9月8日(月)6校時 2年3組 英語
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
学校生活の様子
英語科教員とNET教員による授業です。英語による問題が出され、班ごとに回答し、ホ...
-
9月8日(月)5校時 3年4組 数学
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
学校生活の様子
二次方程式の学習です。「図形の動点に関する問題を、二次方程式を利用して解決するこ...
-
9月8日(月)5校時 3年5組 社会
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
学校生活の様子
日本国憲法に関するプレゼンテーションの取組です。4人班になり、自分のつくった資料...
-
9月8日(月)3校時 1年4組 家庭科
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
学校生活の様子
「ざぶとんまくら」の作製です。教室内をゆっくり歩いて、生徒の皆さんの作品を見てい...
-
9月8日(月)2校時 1年2組 理科
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
学校生活の様子
「状態変化が説明できる」が授業のめあてです。固体、気体、液体の変化について、ドラ...
-
9月8日(月)生活委員による朝のあいさつ
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
学校生活の様子
今週は、生活委員の生徒の皆さんによる朝のあいさつ運動が行われます。生徒間のあいさ...
-
9月5日(金)3校時 1年3.4組 保健
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校生活の様子
保健体育の授業では、身体活動を行う体育と主に教室などで学ぶ保健の分野があります。...
-
9月5日(金)3校時 2年4組 美術
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校生活の様子
文字のレイアウトの取り組みです。「永」という文字を題材に手書きで仕上げていきます...
-
9月5日(金)2校時 2年2組 社会
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校生活の様子
中部地方についての調べ学習です。資料を活用したり、自分で考えたり、友人と交流した...
-
9月5日(金)2校時 2年3組 数学
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校生活の様子
自分の家から図書館や他の場所に移動する道のりをグラフ化し、時間、距離、速さなどの...
-
-