学校ブログ

学年集会(7月17日)

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

学校の様子

 どの学年も集会をもち、1学期の成果・課題や、2学期への意気込みを学年全体で確認しました。


(上)2限目:1年生

 中学生になって、3か月あまり。学校生活や学習、クラスの仲間との関係について、振り返りました。

 

(中)3限目:2年生

 クラス目標の達成基準を明確にして、その達成度を数値化するなど定量的な評価が盛り込まれていました。

 


(下)4限目:3年生

 1年生、2年生と順番に発表の様子を参観していくと、3年生として成長した姿が見て取れます。また、教室環境について確認したり、クラスの強みを「ブランド」として伝えたりなど工夫があり、ぜひ1、2年生にも聞いてほしい内容でした。


  杉中学校は、どの学年も270名ほどの大きな集団ですが、集会など、人の話を聞いたりする場面で、ざわついたり私語があったりすることは全くありません。(1限目の「非行防止教室」の講師先生も、褒めておられました。)

  『人の話は、目と耳と、心で聴く。』 杉中学校の「強み」であり、「誇り」 です。