生徒支援通信「進木」No,14発行
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
学校の様子
生徒支援通信「進木」No,14を発行しました。
(通信冒頭抜粋)
大きな2つの行事が終わりました。『生徒支援通信~進木第9号~』でもお示ししましたが、
*文化祭(文化的行事)を通して、「日頃の学習活動の成果を発表し、その取り組みを通して成長すること。(学習指導要領より)」はできましたか?
*体育祭(体育的行事)を通して、「規律ある集団行動を身につけること。与えられた役割を果たす責任感や連帯感を身につけること。(学習指導要領より)」はできましたか?
個人として、集団として成長できた“経験値”を、その場限りで終わらせることなく、今後の学校生活でどう活かしていくのかがたいへん重要です。今回の行事ではクラスはもちろん、他学年との交流が盛んに行われました。他学年の教室環境、リーダーによる集団をまとめる力、集団の中で意識すべき行動、言葉遣い、相手を思いやる立ち振る舞いなど、貴重な経験をこれからの成長に繋げていきましょう。