学校ブログ

今日の授業(11月27日)

公開日
2025/11/27
更新日
2025/11/27

学校の様子

3年生数学:円周角の定理を利用して作図し、課題を解く。

 写真(上)の課題を解く手順は、次のとおりです。

①線分を引き、垂直二等分線をひく。

②OAの中点O‘を中心に、半径O‘Oの円を書く。

③点Aから円O、円O‘の交点へ直線を引くと接線となる。 


 この考えを応用した、ジャンプ課題(写真3枚目)は、なかなかの難題です。

<問題>

 ラグビーでは、点Pにトライすると、点Pからタッチラインに並行な直線L上からなら、どこからでもコンバージョンキックを狙うことができます。

 直線L上からAB間を狙ってキックをするとき、最も入りやすい点を作図しなさい。


 解説後、生徒らからは「どのチームもこの方法で、場所を決めてるんですか?」との質問も。

 実社会とつながる課題でした。