学校日記

入学式

公開日
2025/04/07
更新日
2025/04/07

学校の様子

 本校第43回入学式が行われました。

 陽ざしも暖かく、満開の桜が咲き誇る中庭を通り新入生が保護者と登校しました。
 保護者、来賓の方も席に着きいよいよ入学式の開式です。生徒会の生徒が持つクラスのプラカードを先頭に新入生が入場し、席に着きました。国歌斉唱、校歌紹介の後、校長式辞でも新入生は緊張した面持ちながら背筋を伸ばし、真剣な眼差しで話を聴いていました。教育委員会告辞の後、歓迎の言葉です。
 生徒会長による「歓迎の言葉」では、「誰かを頼ることは心の支えになる。いろいろな人の声を聞いて、取り入れてほしい。桜丘中学校で過ごす一日一日を同じクラス、学年、そして私たちとともに歩んでいきこう。」(要約)と新入生を応援する気持ちを込めて述べてくれました。
 新入生の代表生徒による「誓いの言葉」では、「勉強や部活動に不安がある反面、期待で胸が膨らむ。中学校生活3年間の毎日を大切に、楽しみながら勉学や部活動に励む。」(要約)と新しい中学校生活の始まりにふさわしい決意が感じられた立派な「誓いの言葉」でした。
 新入生が吹奏楽部の演奏、拍手に合わせて、担任を先頭に退場し、各教室へ向かいました。各教室に移動すると、それぞれの担任が入学を祝福する飾りやメッセージが黒板に施されていました。配布された新しい教科書を入れる鞄はパンパンとなっていました。
 最後はクラス写真です。本当に天気に恵まれ、桜をバックにクラス全員での写真撮影となりましたが、新入生はみんないい顔でした。
 いよいよ明日から本格的に中学校生活が始まります。今日はたくさん緊張をして疲れたと思うので今日はゆっくりしてください。新入生の皆さんにとって、これからの中学校生活が充実したものとなりますように。心からおめでとうございます!