学校日記

1学期始業式

公開日
2025/04/08
更新日
2025/04/08

学校の様子

 1学期の始業式が行われました。

 1年生とは昨日の入学式で出会いましたが、2年生、3年生とは今日が初めての出会いになります。

 最初に3年生が体育館に入り整列し、始業式の雰囲気を作ってくれていました。司会の先生が前に立つだけで静かになり、顔を前に向け始業式が始まりました。

 まずは校歌斉唱です。(自身は校歌を覚えきれていませんが、早いうちに覚えたいと思います。)

 校歌斉唱後、昨年度末でこの桜丘中学校を去られた先生方の紹介を教頭先生に伝えてもらいました。

 次は、4月から桜丘中学校に来た先生方の紹介があり、生徒たちの前に立ち一言ずつ挨拶をしました。すべての先生たちの挨拶の後には生徒たちが拍手をしてくれて受け入れてもらったことに嬉しさがありました。

 校長の始業式の話にも顔をあげ、視線を向けてしっかりと聴いてくれていました。生徒指導主事も「みんなが毎日学校に行きたい」と思える学校にとの想いを生徒たちに話してくれました。

 始業式の最後は、クラブ表彰です。バドミントン部が北河内大会団体で3位、女子バスケットボール部が香里ケ丘カップ、仰星カップでそれぞれ優勝し、賞状と盾を授与しました。バスケット部では香里ケ丘カップで優秀選手として選ばれた生徒にメダルを授与しました。

 今回表彰を受けたクラブ以外でも、活発に活動している姿が春休み中にも見られました。一生懸命に毎日の練習に取り組むことが大切なことで、その結果、好成績を残せ、全校生徒の前で表彰ができればと思います。

 全校生徒に出会えて、明日からが楽しみです!