最新更新日:2024/06/29
本日:count up112
昨日:167
総数:184418
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

先進校視察(京都教育大学附属桃山小学校)

画像1 画像1
先週、先進校視察ということで、京都教育大学附属桃山小学校に、学力向上(授業改善)担当者の柳澤先生と教頭の2名で行かせていただきました。

京都教育大学附属桃山小学校は、10年前から「21世紀型情報活用能力」の育成を掲げ、情報教育を核とする新教科「メディア・コミュニケーション科」を創設されています。

大変感銘を受けたのは、ICTが授業の中に溶け込んでいるだけでなく、常に児童に【相手を意識する】支援を行い、メディアそのものの学びだけでなく、その先にある【相手】を見据えてメディアに向き合わせていたことです。
相手を意識するが故にメディアを選択・活用し、コミュニケーションを円滑に行うことができるようにしていました。

その他にも、
◆教師がファシリテーター(子ども同士の学び合いを活性化させる役割。教師の発言量は少ない。)であったこと
◆新しい単元に入る前に、ルーブリック(学習の達成度、評価基準)を児童に示し、より具体的にしたり、付け加えたり、修正したりして、授業中のパフォーマンスが向上するようにしかけられていたこと
など、大変参考になる実践がたくさんありました。

さだ小での校内研究に活かしていきたいと思います!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600