最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:178
総数:233704
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【21日金曜 沖縄慰霊の日にちなんだ沖縄料理特集】

今日の給食の時間、3分だけもらって校長からスピーチしました。
ちょっと長いですが、全文書き起こしで掲載します。
*******************
ピンポンパンポ〜ン!
皆さん、こんにちは。校長先生です。

さて皆さん、今度の日曜日、6月23日は何の日か、知っていますか?
今日の給食時間は、特別に、6月23日の沖縄慰霊の日のお話をします。
3分くらいのお話ですので、よく、聞いていてくださいね。

沖縄では、79年前の戦争が終わった日、
6月23日を「慰霊の日」としています。
慰霊とは、戦争で亡くなった人々のことを思い、心を寄せる、
と言うことです。

今、ウクライナとロシアの戦争のこと、イスラエルとパレスチナの
戦闘のことが、テレビのニュースなどたくさん出ていますね。
でもどこか遠くのことと思っていませんか。
実は、79年前、この日本という国は、外国と戦争をしていました。
相手は、アメリカ、イギリスや中国などです。

中でも沖縄での戦いは、とてもひどいものでした。
沖縄の戦いでは、数ヶ月のうちに亡くなった人が20万人を超えました。
20万人と言われてもピンと来ませんね。
枚方市はおよそ40万人の人々が住んでいます。
枚方市のお隣、寝屋川市には、枚方市の半分、
およそ20万の人々が住んでいます。
寝屋川市の人々が、たった数ヶ月の戦いで、全員いなくなった。
これくらいの大きさの話です。

また、沖縄の人の4人に一人が命を落としました。
4人に一人命を落とすとはどういうことか、例えて言います。
皆さんのお家は何人家族ですか?
校長先生のお家は、四人家族です。
4人に一人が命を落とす、ということは、四人家族のうち、
だれか一人がいなくなってしまうということです。

皆さんのクラスは、だいたい30人から40人ほどですね。
そうすると皆さんのクラスのうち、だいたい8人から10人くらいの
お友だちが、突然この世からいなくなるということです。
大好きな友だちや家族が、急にいなくなるなんてとても悲しいことですね。

沖縄の戦争では、大人だけではなく、子どもたちもたくさん、犠牲になり、
亡くなりました。本当に、本当に、大変なことだったのです。
だから沖繩では、6月23日は平和を願う、特別な日になっています。
昔の日本は、このような悲惨な経験して、
2度と戦争をしない、と固く誓ったのです。

最後に。沖繩の悲しみは79年前で終わってはいません。
実は、今も悲しみ、苦しんでいる人たちがたくさんいます。
戦争の時に子どもだった人が、まだおじいちゃん、おばあちゃんで
たくさん生きています。その子どもや、孫、家族がいます。
沖縄は、今も、悲しみを抱えているのです。
今度の日曜日、23日は、日本中が沖繩に思いを寄せる日にしたいですね。

このような沖縄慰霊の日にちなんで、今日の給食には、沖縄料理が出ています。
おきなわそば、ゴーヤチャンプルー これはゴーヤと豚肉、お豆腐などを
炒めた料理ですね。
黒糖パン、これは黒っぽいお砂糖が使われたパン、それと、パイナップル。
黒糖とパイナップルは、沖縄の名産ですね。

今日お家に帰ったら、校長先生から、沖縄の戦争の話があったよ〜
と伝えてください。これで校長先生のお話は終わりです。
*********************
スピーチの感想を言ってくれる1年生がいました。
悲しい話なのに、ちゃんと聞いてくれていたんだなあと、感激しました。
「ありがとう。今日、お家で沖縄の話をしてね」 「うん!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441