最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:54
総数:68213
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

1年生 視力検査

 視力検査を行いました。静かに集中して受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 体育館で、いろいろな並ぶ練習や体づくりの運動をしました。楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 なかまづくりと かず

 今日は、数について学習し、数を書きました。丁寧に集中して、1、2、3と書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「よろしくね」

 図工の時間に描いた「好きなもの」の絵を見せて、お互いに自己紹介をしました。名前や好きなものを伝え合って、お互いのことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食

 今日から1年生も給食を食べます。しっかり準備し説明も頭に入れて、給食の準備をしました。とてもスムーズでてきばきと動いて準備することができ、早くいただきますをすることができました。素晴らしかったです。美味しい!という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 クレパスを使って動物などを描きました。上手に描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「さあはじめよう」

 言葉のリズムを楽しみながら、みんなと一緒に声を出すことができるように、動作をつけながら、交互に言ったり、みんなで声を揃えたりして言葉の掛け合いを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 1年生は学校生活を送るために覚えることがいっぱいあります。
 今日は、並び方を確認しました。1列の並び方と2列の並び方。いろいろな場面で並ぶことがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 大掃除
3/22 修了式 11時25分下校

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131