最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:123
総数:68196
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

3年生 国語「パラリンピックについて調べよう」

 自分でパラリンピックについて調べることを決め、関連する本や資料から調べたことをまとめてリーフレットに作成しました。図書室の掲示板でリーフレットを紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 官公庁巡り

 枚方市駅周辺を歩き、郵便局や市役所、ラポールひらかたや総合文化センターなどを見てまわりました。バスで小松製作所に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 山田池公園

 昼食の後、おやつを食べていっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 お弁当

 山田池公園に移動し、お弁当を食べました。とても楽しそうで、美味しくいただきました。
 お忙しい中、お弁当を用意していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 旧田中家見学 2

 鋳物づくりの説明や竪穴式住居を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 旧田中家見学

 旧田中家に移動し見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 そうめん工場 3

 先生も体験しました。いくつか質問にも答えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 そうめん工場 2

 体験することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 そうめん工場見学

 そうめん工場を見学しました。初めて見るものがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 市内巡り

 そうめん工場と旧田中家を見学し、枚方市内を巡ります。
画像1 画像1

3年生 校外学習 出発

 学校から小松製作所に行き、バスに乗って出発しました。とても良い天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育 立ち幅跳び

 立ち幅跳びに取り組んでいます。跳んだ後に友達にアドバイスをもらい、次のジャンプを考えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「光のせいしつ」

 鏡で跳ね返した日光はどのように進むか、運動場で実験しました。地面の近くに鏡を置いて日光の道筋を作り、跳ね返した日光を繋いで、その進み方を調べました。繋ぐのがなかなか難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 大掃除
3/22 修了式 11時25分下校

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131