最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:54
総数:68212
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

3年生 校外学習 山田池公園

 昼食の後、おやつを食べていっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 お弁当

 山田池公園に移動し、お弁当を食べました。とても楽しそうで、美味しくいただきました。
 お忙しい中、お弁当を用意していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 旧田中家見学 2

 鋳物づくりの説明や竪穴式住居を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 旧田中家見学

 旧田中家に移動し見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 そうめん工場 3

 先生も体験しました。いくつか質問にも答えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 そうめん工場 2

 体験することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 そうめん工場見学

 そうめん工場を見学しました。初めて見るものがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 市内巡り

 そうめん工場と旧田中家を見学し、枚方市内を巡ります。
画像1 画像1

3年生 校外学習 出発

 学校から小松製作所に行き、バスに乗って出発しました。とても良い天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育 立ち幅跳び

 立ち幅跳びに取り組んでいます。跳んだ後に友達にアドバイスをもらい、次のジャンプを考えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「光のせいしつ」

 鏡で跳ね返した日光はどのように進むか、運動場で実験しました。地面の近くに鏡を置いて日光の道筋を作り、跳ね返した日光を繋いで、その進み方を調べました。繋ぐのがなかなか難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 図工作品「ちぎり絵」

 ちぎり絵で自画像に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 図工作品「ちぎり絵」

 自分の特徴をよくとらえて表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 手話(指文字)・読書

 指文字について学びました。どんな時に使うかなど学習しました。
 図書室で読書に取り組みました。図書委員会主催の読書ビンゴに取り組み、いろいろなジャンルの本を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳「三つの国」

 他の国の人々や文化に親しみ、関心を持とうとする態度を育てるために、「三つの国」を読んで考え、意見を交流しました。
 スティーブン先生から日本とアメリカの違うところを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「パラリンピックについて調べよう」

 要約してまとめる力をつけるため、今日は、図書室で百科事典から自分で調べたいことを見つけ情報を得て、分かったことをロイロノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「想ぞうを広げて物語を書こう」

 設定を考えて物語を書く力をつけるために取り組んでいます。今日は、いよいよ物語の設定メモやあらすじを基に物語を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会練習 走 9月19日

 運動場で、走競技の練習を行いました。トラック半周の100mを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工作品 カラフルな海の生き物

 折り紙で海の生き物を作り、画用紙に貼りました。カラフルで綺麗な魚やタコなどになるように工夫しました。素晴らしい作品に出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2学期も10冊本を読もう!

 2学期も各学年、10冊本を読もう!と取り組んでいます。学校司書さんが本を選んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 大掃除
3/22 修了式 11時25分下校

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131