最新更新日:2024/07/01
本日:count up67
昨日:51
総数:71325
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

6年生 算数「考えを伝える」

難問にチャレンジしました。
どのように答えにたどり着いたのか、図や言葉を使ってわかるように説明します。
聞いている人が「あ〜!」と納得する説明があり、さすが6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 大阪府すくすくテスト

 今日は大阪府のすくすくテストに取り組みました。昨日に引き続いてのテストでしたが、一生懸命取り組めたと思います。教科横断的なわくわく問題とアンケートを行いました。
画像1 画像1

6年生 山田小6年プレゼン「山田をもっと○○なまちに!!」 2

 今日も自治会長さんと副会長さん3名に来ていただき、プレゼンの発表会を行いました。子ども達の提案に対して厳しい意見もいただきました。
 6年生の子ども達はこの取り組みを通して多くを学ぶことが出来ました。素晴らしい経験をすることが出来ました。お忙しいところ時間を割いていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 山田小6年プレゼン「山田をもっと○○なまちに!!」 1

 いよいよプレゼンの本番の日が来ました。自治会長さん3名に来ていただいて、山田をもっとこんなまちにしたいという提案をしました。一つ一つのプレゼンに対して丁寧に自治会長さんからコメントをいただきました。貴重な意見を聞くことができ、6年生の子ども達は学ぶことがたくさんあったと思います。
 お忙しいところ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「山田をもっと○○なまちに!」

 国語の授業で、山田の未来を考え、どのようなまちを目指すのか、自分たちの考えたまち作りを山田の大人にプレゼンしようと取り組んでいます。今日は、プレゼンのスライドをロイロノートやキーノートで作りました。12月8日と9日の発表会に向けて着々と進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和学習 掲示

 6年生が「心の教育の日」の発表会で5年生に平和の大切さを伝えました。その時の掲示物などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 準備が整った!

 6年生は、月曜日からの修学旅行に向けて、係を分担しみんなで協力ししっかり準備をしてきました。平和についてもたくさんのことを学びました。準備が整いました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行 折り鶴完成!

 6年生が修学旅行に持っていく折り鶴が完成し、全校児童に感謝すると共に披露しました。
 6年生は、10月31日に広島の平和記念公園の原爆の子の像のところに折り鶴を捧げ、山田小学校の平和の誓いを述べて、セレモニーをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会「太平洋戦争について」

今月末の修学旅行に向け、平和学習の取り組みを進めています。教室には戦争に関する図書がいつでも手に取れるよう並んでいます。社会科でも戦争時代の学習に入っており、今日は中国と日本の争い(満州事変)が、どのように太平洋戦争に発展していったのかを班ごとに話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 折り鶴について

 6年生が修学旅行で広島と岡山、兵庫に行きます。広島は平和学習のために訪れます。その時に平和の子の像に、平和を願って折った折り鶴を捧げます。
 平和学習の取り組みの一つとして全校児童で折り鶴を作ります。6年生がその意義などをタブレットで全校児童に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「水よう液の性質」

リトマス紙を使っていろいろな水よう液を性質ごとに仲間分けする実験をしました。
赤色のリトマス紙が青色になれば●性?
青色のリトマス紙が赤色になれば●性?
忘れた方はお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会の練習 走

 リレーの練習をしました。さすが6年生です。バトンパスがスムーズで走りにスピードがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「海のいのち」

物語を読んで座談会を開きます。今日は、どの場面について自身の考えを述べるのか班で考えました。「いのち」をテーマに6年生が何を語り合うのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳「ピアノの音が・・・」

 「ピアノの音が・・・」を読んで、「ルールを作っても解決できなかったトラブルがあっけない感じで解決されたのはどうしてか。」について考え意見を交流し、「お互いの権利を大切にするために大事だと思うことはどのようなことか」考えました。
画像1 画像1

6年生 理科「水よう液の性質」

 今日は「液体の正体は何?」と液体を蒸発させた時の違いを確かめる実験をしました。3種類の液体を試験管から蒸発皿に少し取り、弱火で加熱し残ったものの様子を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育 バトンパスの練習

 運動会の走種目のリレーの練習をしました。今日は、バトンパスが上手くできるように、バトンパスの時の走り方や、バトンの受け渡しの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽『ドラム・ピアノ演奏会』

ドラムを叩くのは全員が初めて。休み時間や放課後にも練習を続け、今日練習の成果を披露しました。ピアノの演奏にもうっとり聴き惚れました。聴いている人も歌って参加し、演奏後は自然と拍手が広がって、音楽室全体に一体感が漂う素敵な演奏会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 防災ポスター

 表見の効果を考えて報告する力をつけるために学習したことを活用し、防災ポスターを作りました。
 資料を用いて防災を呼びかけるポスターに仕上げました。そのポスターは、学校内に掲示するだけでなく、地域の掲示板にも掲示してほしいと6年生から要望があり、子どもたちが自治会長さんにお願いにいきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 道徳『あいかさんからのメッセージ』

「国連地球環境子どもサミット」のきっかけとなった、坪田愛華さんの本「地球の秘密」から、地球環境を守るために私たちができることについて真剣に考えました。日々の生活の中でできることから実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「風切るつばさ」 本の帯作成

 自分で選んだおすすめの本に帯をつけて、読みたくなる本に変身させて教室に飾ろうと、今日は帯を作りました。今まで学んだことを全て使って作りました。そして、今週と来週でできた帯のついた本をみんなで読む、読書ウイークに取り組みます。どんな帯が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 縦割り集会
12/21 地区児童会・集団下校
心の教室
校庭開放
12/22 大掃除
給食最終日
12/23 2学期終業式 11時25分ごろ下校

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131