最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:54
総数:68212
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

6年生 児童会祭り 「恐怖の現場 トマトケチャップが飛び散った

 6年生は図工室でお化け屋敷に取り組みました。色々な工夫があり、とても怖くて楽しかったです。大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 習字の作品

 「将来の夢」を書きました。なりたい夢や目標を思い浮かべながら書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中宮中学校クラブ見学会 1月19日

 6年生が中宮中学校にお邪魔しました。生徒会の皆さんが、小学校からの質問に答える形で、中学校について説明してくれました。とても分かりやく素晴らしかったです。
 その後、グループに分かれて、生徒会の皆さんの案内と説明を聞きながら、クラブ活動を見学しました。クラブ活動をしている卒業生の立派な姿に感動しました。
 お忙しいところ、お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ライフサイクルゲーム3出張授業

 結婚・子ども誕生・マイホーム購入などのライフイベント、病気・けが・災害などのリスク、架空請求詐欺・振り込め詐欺などの消費者被害事例を疑似体験でき、お金の大切さや将来に備えることの重要性を体感しました。金融経済、生命保険、契約、消費者被害対応、環境問題、衣食住など、消費者として必要な知識をクイズ形式でも学びました。
 5年生も6年生も、とても楽しんで盛り上がって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「てこの はたらき」

 今日は、棒を使った「てこ」について、てこをどのように使えば、重いものを小さな力で持ち上げることができるか予想をたて、グループで協力して実験・検証しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校給食の試食

 今日は、中学校の給食を試食しました。保護者で希望された方も食べられました。
 献立は、ご飯、牛乳、焼き魚(鮭)、チンゲン菜の炒め物、大根のみそ汁、小豆餅 でした。
 どれも美味しかったという感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 大掃除
3/22 修了式 11時25分下校

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131