最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:79
総数:117463
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

学校だより2月号 と 学校自己診断アンケート結果

画像1 画像1
1月31日(水)本日、学校だより2月号をクラスルームに配布しました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

こちらをクリック⇒ 2月号

また、本日、学校自己診断アンケート結果についてもクラスルームに配布しました。


ブログからもご覧いただけますが、こちらはユーザー名とパスワードが必要です。
(本日、保護者宛てのミルメールでご確認ください。)

こちらをクリック⇒ 学校自己診断アンケート結果

ほけんだより 2月号

画像1 画像1
1月31日(水)本日、ほけんだより2月号をクラスルームに配布しました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

こちらをクリック⇒ 2月号

GIGAフェス2023 inひらかた万博

画像1 画像1
1月27日(土)GIGAフェス2023 inひらかた万博が開催されます。

こちらは、第2弾のチラシとなります。

⇒ GIGAフェス2023 inひらかた万博 チラシ【第2弾】

1回目のチラシはこちら ⇒ GIGAフェス2023 in ひらかた万博

授業参観・学級懇談会のお知らせ

画像1 画像1
1月17日(水)本日、家庭数にて、今年度最後となる「授業参観・学級懇談会のお知らせ」を紙媒体で配布いたしました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

⇒ 授業参観・学級懇談会のお知らせ

すこやかダイヤル 第4期電話相談推進週間

画像1 画像1
教育委員会より、電話相談「すこやかダイヤル」推進週間の案内が届きました。
第3期は、1月29日(月)〜2月2日(金)です。
進路に向けて、不安が高まる時期でもあります。
子どもたちには、本日、各クラスルームに配布いたしました。

きゅうしょくだより1月号

画像1 画像1
1月10日(水)本日、きゅうしょくだより1月号をクラスルームに配布しました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

こちらをクリック⇒ きゅうしょくだより1月号

ほけんだより 1月号

画像1 画像1
1月9日(火)本日、ほけんだより1月号をクラスルームに配布しました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

こちらをクリック⇒ 1月号

学校だより1月号

画像1 画像1
1月9日(火)本日、学校だより1月号をクラスルームに配布しました。
こちらからでもご覧いただけますので、どうぞご活用ください。

こちらをクリック⇒ 1月号

3学期 始業式 その2 校長先生より

画像1 画像1
画像2 画像2
首席の先生が司会で
1 開式のあいさつ(教頭先生)
2 校長先生のお話と続きます。

校長先生からは、まず最初に、冬休みに伝えた2つのこと、(1)あいさつ(2)お手伝いについて、できたかどうか確認したこと。
そして、次に、1月1日に起きた石川県能登半島地震のこと、自分の身を守ることを最優先に考えて行動してほしいことを伝えました。

その後、年の初めに自分の夢、目標を決めて、取り組むことを伝えました。例として、「吐く」という字から、口に、いいこと(+)だけを言うようにして、よくないこと(−)を言わなくなるようにすると、それが「叶う」ようになるというお話をしました。

また、この冬休みに、大リーガーの大谷選手から、グローブが贈られてきたことを伝えました。(まずは、校長室に掲示するので、休み時間などに手にとってはめてみてください。)

そして、最後に、3学期は、新しい学年への準備の期間です。やるべきことをしっかりやり終えて、1年間を振り返るようにしてほしいと伝えて終わりました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第55回入学式
保健行事
4/4 内科検診3.5年
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112