最新更新日:2024/06/29
本日:count up11
昨日:184
総数:517271
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

12月5日(月)理科 6年生

 教室に入ると火山があちこちで噴火していました。火山の噴火や地震によって大地がどう変化するかの学習をしていました。どの班をとっても同じような大地のでき方ではなかったです。
 日本にも火山がありますが、ぜひ現地に行って、その大地を比較してみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木)期末テスト(NAVIMA) 6年生

今年度2学期から5年生・6年生の期末テストをAIドリル「ナビマ」を使って実施します。今日は、6年生が、全国学力調査の過去問に挑戦していました。まずは操作など慣れることが必要なようです。予想以上に子ども達がこの方法に柔軟に対応しているところに感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木)算数(相互授業参観) 6年生

 グラフを読み解く学習でした。
 6年生ともなるとテンポよく授業がされており、子ども達もそれに全員参加して頑張る姿が見られました。
 数値だけで判断するよりも、視覚的なグラフが利用されていると、より理解が深まります。
 しかし、見た目で判断してしまわないようにクリティカルな目線も大事であることが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 個人懇談会(全学年13:20下校)
12/7 個人懇談会(全学年13:20下校)
12/8 個人懇談会(全学年13:20下校)
コミュニティースクール第2回会議
12/9 個人懇談会(全学年13:20下校)
12/10 PTA会議 津田南小校区自主防災会議
心の教室相談
12/6 午前
いきいきつなみプラザ
12/10 陸上 グランドゴルフ クリスマスツリー作り
あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000