最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:217
総数:268782
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

重要 【第2学年〜第6学年】オンラインによる個別面談について

4月14日(木)に学級懇談会を実施し、担任より、1年間の取組や学級経営の方針等について説明をいたします。

その後、4月25日から5月2日の期間で、お子さんのタブレットを活用し、オンライン個別面談を行います。

本日、お便りをお子さんに持ち帰らせています。日時の調整が必要となりますので、調査票にご記入いただき、4月15日までに担任までご提出ください。短い期間でのお願いとなり、大変申し訳ございませんが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 ↓

オンラインによる個別面談について

重要 【第1学年のみ】電話による個別連絡について

4月14日(木)に学級懇談会を実施し、担任より、1年間の取組や学級経営の方針等について説明をいたします。

その後、4月下旬、担任より個別に電話連絡をし、お子さんの家庭での様子等についてお聞かせいただきます。

本日、お便りをお子さんに持ち帰らせています。日時の調整が必要となりますので、調査票にご記入いただき、4月15日までに担任までご提出ください。短い期間でのお願いとなり、大変申し訳ございませんが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

なお、お便りの調査票には「4月25・26・27・28日のいつでもよい」とありますが、5月2日も含まれます。不備があり、申し訳ございません。

 ↓

【第1学年のみ】電話による個別連絡について

春の全国交通安全運動 ≪4月6日(水)〜4月15日(金)≫

大阪重点は、「二輪車の交通事故防止」

スローガン 〜確認の 甘さが苦い 事故を呼ぶ〜

 ↓

(チラシ)
春の全国交通安全運動

令和4年度 「枚方子どもいきいき広場」 のご案内

「枚方子どもいきいき広場」は、これからの時代を担う子どもたちの「生きる力」を育んでいくことを目的として、土曜日の学校休業日を基本に実施している児童健全育成事業です。

今年度は、24回実施の予定です!
たくさんの子どもたちの参加を待っています。

 ↓

「子どもいきいき広場」のご案内
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6H委員会活動5・6年
3/8 地区児童会5H
3/9 6年生を送る会リハーサル
3/10 6年生を送る会
3/13 ICT支援員来校
フレンズ6年生を送る会
心の教室相談員・SC勤務日
3/7 心の教室相談員勤務

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034