最新更新日:2024/06/23
本日:count up688
昨日:99
総数:267531
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

電話相談「すこやかダイヤル」の案内

11月7日(月)〜11月11日(金)

■電話は、午前9時30分〜午後5時30分まで

■メールやFaxは、24時間受付(回答は後日)

学校生活のこと、友だち関係のことなど、相談できます。

 ↓

電話相談「すこやかダイヤル」案内


枚方の小中学生が選ぶ「おすすめの本」投票

自分のおすすめの本を1冊、投票してみましょう!

締切は、12月31日です。

ちなみに、校長のおすすめは、絵本の「ぐりとぐら」です。

おすすめの理由は、森の動物たち、みんなが、楽しく美味しく黄色いホットケーキを食べている場面が大好きだからです。とっても、平和な感じがしますでしょ。

 ↓

枚方の小中学生が選ぶおすすめ本投票

11月19日(土)土曜授業で。。。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、「防災」についての取組をします。

その時に、この車が、やってきます!

災害時に、水を供給する給水車です。

枚方市に、3台、あるそうです。

その他、こんな情報も!

 ↓

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000002751.html

災害時の「初期給水拠点」として、枚方市津田山手2丁目6番15号に、津田高区配水場があります。震度6弱以下の時に使用できるとのことです。
 ↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/13 ICT支援員来校
フレンズ6年生を送る会
3/15 放送集会
13:15下校
3/16 卒業式前日準備
1〜4・6年 13:30下校
5年 15:00下校
心の教室相談員・SC勤務日
3/14 心の教室相談員勤務

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034