最新更新日:2024/05/31
本日:count up137
昨日:423
総数:262233
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

感嘆符 【大阪府警察本部より】 子ども達が安全な冬休みを送れるように

大阪府警察本部から、子どもたちが安全に冬休みを過ごせるようにと注意喚起がありましたので、お知らせします。


【保護者の皆さんへ】

年末年始は子ども達だけで行動する機会が増えます。
子供を狙った犯罪や、声掛け・つきまとい等の事案は、周りに人がいない、子ども達だけの時に発生する危険が高くなります。
お子さんには、

・周りに注意して、不審者には近づかない。
・防犯ブザーを携帯し、いざという時はすぐ鳴らす。

等の防犯指導をお願いします。

子ども達が犯罪被害に遭わないために、人気のゲームでわかりやすく防犯ポイントを紹介する動画がありますので、見てみましょう。

 ↓

「学ぼう!マイクラで防犯教室」

※ここに動画のリンクをつけることができませんので、お子さんのタブレットに送信しましたが、観られませんので、ご家庭の端末でご覧ください。

安全で楽しい冬休みにしましょう。

感嘆符 【枚方警察署】自転車の盗難に気を付けましょう!

自転車の盗難被害の原因の多くは、カギのかけ忘れだそうです。

ちょっとの時間でも、自転車から離れる場合は、きちんとカギをかけましょう。

 ↓

【枚方警察署】「自転車盗難被害防止」啓発ポスター

重要 【注意喚起】「北海道・三陸沖後発地震注意情報」

大地震が発生すると、それに連動して大地震が起きる可能性があるとのことです。
地震のみならず、日頃から災害に対する「備え」をしておきましょう。

 ↓

日本海溝・千島海溝沿いでは、Mw7クラスの地震が発生した後、数日程度の短い期間を置いて、さらに大きなMw8クラス以上の大規模な地震が発生する事例が過去に確認されており、Mw7クラスの地震が発生すると、大規模地震の発生可能性が平時よりも高まるといわれています。このため、北海道・三陸沖における後発地震への注意を促す情報の名称を「北海道・三陸沖後発地震注意情報」とし、本情報については、令和4年12月16日から運用が開始されております。
なお、関西地方においては、南海トラフ地震発生の切迫度が高まってきているとされており、南海トラフ地震発生地域における、標記と同様の注意情報を「南海トラフ地震臨時情報」と内閣府及び気象庁で定められております。

【注意喚起】
<swa:ContentLink type="doc" item="19834">【注意喚起】「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について</swa:ContentLink>

【北海道・三陸沖後発地震注意情報の解説ページ】
https://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chis...

【南海トラフ地震臨時情報における防災情報】
https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/in...

※Mw=モーメントマグニチュード
 大きな地震のエネルギーを正確に表すことができる方法で算出された数値の単位
 地震の大きさを表すM(マグニチュード)の一種

「性教育ワークショップ」開催について

画像1 画像1
1月13日(金)、思春期保健相談士の徳永 桂子先生をお招きして、6年児童を対象に「性教育ワークショップ」を行います。

これに伴い、先立って6年生の保護者様に参観希望の調査をしたところ、少人数でしたので、他学年の保護者の皆様にも、お知らせします。

1月10日(火)に、お子さんがお知らせを持ち帰りますので、ご希望の方は、申込をお願いします。

 ↓

<swa:ContentLink type="doc" item="19819">「性教育ワークショップ」開催のお知らせ</swa:ContentLink>

重要 転出予定調査について

学級の数及び教職員の数は、「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律」に基づき、決定されるものです。

5月1日が基準日となり、例えば、児童数が学級数を決める標準に対してぎりぎりの場合、1人が転出することで、学級数が1つ減るということもあります。

これは、学校が決めるものではなく、国が決めたものに則り、決定するものです。

そのため、正確な人数を把握する必要性があり、そのための大切な調査です。

こちらも、1月10日にお子さんが用紙を持ち帰ります。小学校に複数人お子さんがいる場合は、それぞれの分を提出いただきます。

締切は1月20日となります。
必要に応じて、特定の学年のみ、複数回、調査を行うことがありますので、先にお知らせします。

 ↓

(1〜5年用)
<swa:ContentLink type="doc" item="19820">【1〜5年】転出予定調査</swa:ContentLink>

(6年用)
<swa:ContentLink type="doc" item="19821">【6年】転出予定等調査</swa:ContentLink>


重要 冬季休業中の新型コロナウイルス感染症の陽性報告について(お願い)

枚方市教育委員会より、冬休み中に、新型コロナウイルス感染症で「陽性」となった児童の人数を報告するよう、求められています。

お子さんの「陽性」が判明した場合は、学校に電話連絡をお願いします。

 令和4年12月26日(月)〜28日(水) 午前8時30分〜午後5時まで
 令和5年 1月 4日(水)〜 6日(金) 午前8時30分〜午後5時まで

土日祝日の場合は、電話対応ができませんので、上記の日時、または1月10日(火)の午前中にご連絡をお願いします。

 ↓

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症の陽性報告について(お願い)
 

下校時刻変更のお知らせ(2/8・22)

2月8日(水)と22日(水)は、職員研修のため、子どもたちの下校時刻がはやくなります。

4時間授業で、給食後、13時15分頃下校になります。

 ↓

下校時刻変更のお知らせ(2/8・22)


重要 自転車に 楽しく乗ろう!

冬休みを前に、自転車のルールについて、おうちの人とも確認しておきましょう。

安全に正しく乗って、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けましょう。

 ↓

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/j...


重要 【大阪府警察】安全に年末年始を過ごそう!!

大阪府警察より、注意喚起のお知らせが届いています。

事故や事件に巻き込まれないよう、気を付けて過ごしましょう。

また、交通ルール、特に自転車の乗り方に気を付けて、ケガ等をしないようにしましょう。

 ↓

注意喚起のチラシ
【大阪府警察】安全に年末年始を過ごそう!

重要 【お知らせ】GIGAフェス 2022 〜ミライのガッコウ〜 inひらかた万博

1月28日(土)実施です!
興味のある方は、是非行ってみましょう。

(コンセプト)
社会の在り方が劇的に変わる「Society5.0時代」が目前に迫る現在、これからの社会の創り手となる子どもたちに求められる資質・能力も様変わりしようとしています。

そこで、これからの学びの在り方や未来社会について、リアル会場やメタバースで構築された会場で行われる様々なイベントやワークショップを通して、未来の学びや子どもたちに付けたい資質・能力について構想し、枚方市における未来社会への夢や可能性を感じる機会とします。

 ↓

(ブース紹介チラシ)
【レゴブロックを使ったプログラミングワークショップ体験】大阪工業大学(GIGAフェス 2022 〜ミライのガッコウ〜 inひらかた万博)

<swa:ContentLink type="doc" item="19663">【デジタル防災学習システム】凸版印刷_(GIGAフェス 2022 〜ミライのガッコウ〜 inひらかた万博)</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="19662">【embot】NTT%20コミュニケーションズ_(GIGAフェス 2022 〜ミライのガッコウ〜 inひらかた万博)</swa:ContentLink>

■GIGAフェス 2022 〜ミライのガッコウ〜 inひらかた万博(HP)
https://sites.google.com/hirakata.osakamanabi.j...

重要 マスクの着用について(お願い)

厚生労働省からのお知らせを改めて掲載します。

 ↓

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

各クラスの状況に応じて、子どもたちに声かけを行っています。
また、運動時のマスク着脱についても、声かけを行っています。

マスク着脱については、個人の状況によって違いがありますので、
周囲への「配慮」をしつつ、互いに気持ちよく過ごせるように支援・指導します。

ご家庭においても、お子さんへの声かけをお願いします。

「子どものためのLINE無料相談会」について

 ■令和4年度 12月19日(月)17時〜19時まで

 ■令和5年   1月12日(木)17時〜19時まで

大阪弁護士会の主催で、子ども向けの「LINE」による相談会が行われます。

だれかに聞いてほしいことがある人は、活用してみましょう。

 ↓

「子どものためのLINE無料相談会」について

重要 下校時刻の変更について(お知らせ)

1月18日(水)と1月25日(水)の下校時刻を変更します。

お子さんが、いつもより早く帰りますので、お気をつけください。

 ↓

下校時刻の変更について(おしらせ)


放課後の遊び方や帰宅時間など、安全に過ごせるよう、ご家庭での声かけをお願いします。

冬休みに入る前に、学校でも再度、指導します。

 

12月6日は、「サンタクロースの日」

画像1 画像1
ヨーロッパでは、「聖ミクラーシュの日」とよばれます。

よい子には、チョコレート。悪い子には・・・

世界には、いろいろな文化があります。みんなが楽しみにしているクリスマスも、国によって、雰囲気が全然ちがいます。

 ↓

(参考にしてみてください)
https://www.arukikata.co.jp/web/article/item/21...

感嘆符 お知らせ

■ヤングケアラーシンポジウム
 1月15日(日) 場所)大阪府立男女共同参画・青少年センター

(チラシ)
【募集】ヤングケアラーシンポジウムについて


■思春期の親のための前向き子育て講座
 2月2日(木) 場所)ラポールひらかた

(チラシ)
【募集】思春期の親のための前向き子育て講座について


12月3日(土)〜9日(金)は、「障害者週間」です

障害のあるなし関係なく、誰もが、互いの人格や個性を尊重し合いながら、共生(ともに生きる)する社会が重要です。

障害と言っても、様々です。
見てわかる場合もあれば、わからない場合もあります。

私たちは、障害や障害のある人に対する理解を深め、互いにより良く生きていけるように取り組む必要があります。

この機会に、誰もがともに支え合う「共生社会」について、学び、考えていきましょう。

 ↓
(ポスター)
https://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/r04shuka...

国際障害者デー(12月3日)に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ
https://www.unic.or.jp/news_press/messages_spee...
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業日
4/5 入学式前日準備
新6年生登校日
4/6 第151回入学式
新6年生登校日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034